新着情報

岡崎徹さんの最新の情報をお届けします。

スーパーフェスティバル87にスペシャルゲストとして出演

2024年1月7日(日)に科学技術館で開催されるスーパーフェスティバル87にて

岡崎さんがトークショーとサイン会にスペシャルゲストとして出演されます。

詳細は下部の画像からご確認ください。

 

sf87_chara.JPG

 

 

≫ 続きを読む

2023/11/19 岡崎徹   もぐら

第17回徹交会開催のお知らせ

トモダチのみなさんへ

 

岡崎さんの75歳の誕生会を兼ねた徹交会開催のお知らせです。

今回は、なんと、大人気声優の関智一さんがゲストです!!

関さんはスネ夫役で有名ですが、実は仮面ライダーの怪人などのアテレコを好んでされてたりすることはご存知でしょうか?

そんな裏話を交えて楽しい誕生会にしたいと思っています。

トモダチのみなさんのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

参加ご希望の方は、当HPお問い合わせよりお申し込み下さい。

参加申込みが完了した方には、受付完了メールを返送致します。

 

【必要事項】

1.申込み者(代表者)の住所・氏名・電話番号

2.参加人数、同伴者の氏名・電話番号

 (同伴者が小学生以下の場合は、その旨記載願います。)

3.参加される会(一次会のみ、二次会のみ、両方のいずれか)

 

【徹交会概要】

ゲスト:声優  関智一さん

    漫画家 村枝賢一先生

 

1.徹交会(一次会)

日時:2024年1月28日(日)

   13:40開場

   14:00開始(16時頃終了予定)

参加費:10,500円(1人/税込)ワンドリンク付

参加人数:60人限定(予約制)

場所:参加申込み者に後日お知らせします(福岡県中央区)。

 

2.徹交会(二次会)

日時:2024年1月28日(日)

   16:40開場

   17:00開始(18:30分頃終了予定)

参加費:5,500円(1人/税込) ワンドリンク付

?二次会のみ参加の方:10,500円(1人/税込) ワンドリンク付

場所:参加申込み者に後日お知らせします(福岡県中央区)。

参加人数:60人限定(予約制)

≫ 続きを読む

2023/11/01 徹交会   もぐら

ラジオドラマ解禁

岡崎さん、関智一さん出演のRKBのラジオドラマ「空想労働シリーズ サラリーマン」が
YouTubeにて、ついに解禁となりました。
rkb4.jpg


協力として徹交会の名前もテロップに出ております。
トモダチの皆さん、是非お聴き下さい??
rkb6.jpg

★文責&レポート写真
徹交会 代表幹事 権藤 昌二

 

 

≫ 続きを読む

2023/10/13 岡崎徹   もぐら

岡崎さんが、RKBのラジオドラマに出演??

岡崎さんが、RKBのラジオドラマ「空想労働シリーズ サラリーマン」への出演が決定しました。
rkb3.jpg
 

このラジオドラマ収録日は8月25日で、RKBのスタジオにて行われました。
rkb1.jpg

rkb2.jpg


オンエア日などは、以下に記載のとおりで、番組のリンク先なども以下になります。
オンエアの翌日からはYouTubeでも聴けますので、そちらから繰り返しお聴き下さい。


なお、今回の岡崎さんの出演は、RKBの冨士原圭希アナウンサーと徹交会のコラボによる『トモダチ(友情)』出演により実現したものです。
また、このラジオドラマには、村枝会長のトモダチの声優の関智一さんも全話出演されています。
初回から全てYouTubeで聴く(見る)ことが出来ますので、岡崎さんの出演回までに、聴き込んでおいて下さい(笑)。


【RKBラジオドラマ放送予定】
★岡崎さん出演回
空想労働シリーズサラリーマン
第8話(最終回)
種蒔く男 役

10月10日(火)RKBラジオ『カリメン』22時15分ごろ〜
10月11日(水)YouTube 19時〜
「空想労働シリーズ サラリーマン」で検索

https://rkb.jp/radio/salaryman/
公式HPリンク

https://youtube.com/playlist?list=PLqJ5AirYatTxs4NQt4LGkRtz6ne9Xg4M2&si=pZKlVNgy8XeoeGzU
公式YouTubeリンク


トモダチの皆さま、お聞き逃しの無いよう、お楽しみに??

★文責&レポート写真
徹交会 代表幹事 権藤 昌二

 

≫ 続きを読む

2023/09/24 岡崎徹   もぐら

第16回徹交会ロングレポート

徹交会のトモダチより第16回徹交会のロングレポートが届きました。
 

コロナ禍により無期延期となっていた第16回徹交会が、3年半の時を経てついに開催。
主役はもちろん我らが岡崎徹さん。
再開1回目のゲストは仮面ライダースーパー1のヒロイン、草波ハルミを演じられた田中由美子さん。音響、村枝賢一先生。スタッフ、岩本佳浩先生。
お二人の作品をよく知る身としては実に不思議な光景です。
田中さんの出演は2018年7月に開催された第13回徹交会以来、実に5年ぶりとなります。
当時の様子を書いたレポートもありますので、是非遡って田中さんの変わらぬ美貌と岡崎さんの変わらぬダンディズムをご堪能ください。
最新35巻が発売中の新 仮面ライダーSPIRITSが18巻の頃なので時の流れを感じます。
あと3年で終わるという村枝先生のお言葉を筆者は3年おきに聞いてきましたが、新章に突入していよいよ本当に…

コロナ禍でイベントの自粛もあり、人と会う機会がめっきり減って「弱っていた」という岡崎さん。しかし徹交会の再開で沢山の参加者の皆さんと会うことができて「元気をもらえました」と、今後の活動への意欲を燃やされていました。
今回は参加者の半数近くが新しいトモダチで、リピーターの皆さんの温かいご支援と共にトモダチの輪が広がる事が会の存続の原動力になっていくと思います。

tk1.jpg


田中さんの司会進行で仮面ライダーアマゾン、仮面ライダースーパー1撮影当時のエピソードトーク。
お二人の共通の知人でもある大野剣友会の岡田勝さんについて、田中さんは「竹刀を持ってピシーッと立っていて怖かった」、岡崎さんは「猫のように可愛かった」と真逆の印象を抱かれていたことが判明。また、田中さんは当時の岡田さんの年齢が思っていたよりも若くて驚かれていました。下はズボンで上だけ青い柔道着を着るというスタイルだった岡田さん。田中さんは当初「え、作務衣着てる人がいる…?」と思われたそうです。
剣友会のメンバーに田中さんは「紅一点だから(後半で二点に)」と優しくしてもらい、岡崎さんは「裸で可哀想だから」と優しくしてもらったそうです。「撮影の合間にストーブを持ってきてくれたりね」
岡崎さんは台本にのめり込むよりもスタッフの手伝いなどコミュニケーションを大事にされていたそうで、ギギの腕輪が折れて小道具さんが修理する際「いいよ、俺やるよ。エポキシ(接着剤)ちょうだい、ってちまちまやってた」
田中さんも「石鹸の怪人の時(40話)にスタッフさんが総出で石鹸を削って一生懸命泡を作っていた」と、演者スタッフ一丸となって手作りで作品に取り組んでいたエピソードを話されていました。
弟である草波良役の早川勝也さんと近年再会した田中さん。「小学生だった良が50歳超えて立派なパパになってた」
撮影終了から40年以上を経た今現在の出演者やスタッフの交流話を聞くと一ファンとしてほっこりします。
昭和の仮面ライダーには欠かせない存在だった二人のおやっさんの思い出話。

tk2.jpg

仮面ライダー(スカイライダー)、仮面ライダースーパー1でおやっさん、谷 源次郎を演じた塚本信夫さんについて田中さんは「あの役柄通り懐が深くて優しくて、自分が受けるから(成立させるから)やりたい芝居をやってみなさい、という方だった。演者とスタッフのギスギスしちゃうような場面で間に入って和ませてくれて」
初代仮面ライダーから仮面ライダーストロンガーまで5作品でおやっさん、立花藤兵衛を演じた小林昭二さんについて岡崎さんは「役者の手本を見せてくれるような大先輩だったんだけど、あ、この人可愛い人だなって思った時があって。アマゾンがバイクに乗るのを嫌がって、海に投げ入れちゃう話があるんだけど(3話)。その時濡れてパンツ一丁になっちゃって当時のパンツだからトランクスでもないパンツで(ステテコ?)焚き火に当たりながら「なにがおかしいんだい。おまえだってハダカじゃないか」って笑うシーンがあって」と、お二人を偲ばれていました。


tk6.jpg

まさひこが日本語の先生になってくれるまで日本語が話せず、身振り手振りと片言で意志疎通をしなければならなかったアマゾン。そんなアマゾンを今演じようと思ったら、夢中でやっていた当時と違って演技的に凄く難しいと語る岡崎さん。
ストロンガーでの客演が最後となっている岡崎さん演じるアマゾン、山本大介の活躍を映像作品で見られる日が来ることを願ってやみません。

tk5.jpg

トーク、質疑応答、歌、じゃんけん大会、売り上げがノベルティ制作費に充てられるオークション。二次会では参加者のトモダチしか知ることができない、何を見たのか言ってはいけない出し物。さらには集合写真の予定だったのが参加者一人一人の岡崎さん田中さんとのスリーショット撮影になり…と、中断以前のプログラムがフルで行われ徹交会の完全復活となりました。
お土産は思い出と写真だけでなく、お二人の寄せ書きサイン色紙と、ここでしか手に入らないオリジナルノベルティが参加者全員にプレゼントされました。
完全復活し、盛況に終わった第16回徹交会。次回は岡崎さんの誕生日の時期になるかと思いますが、次回以降も無事開催を迎え沢山のトモダチと楽しい時間を過ごせることを願っています。

 

 

≫ 続きを読む

2023/07/02 徹交会   もぐら

第16回徹交会開催のお知らせ

トモダチのみなさんへ

コロナで延期及び自粛していアマゾンライダー・岡崎徹さんを囲む
第16回徹交会の開催が決定しましたのでご案内します。

定員は50名限定での開催となります。
みなさんのお誘いわせの上、お越しください。

参加ご希望の方は、末尾記載のホームページお問い合わせより
必要事項(下記)をご記入の上、お送りください。
参加申込みが完了した方には、受付完了メールを返送致します。

【必要事項】

(1)申込み者(代表者)の住所・氏名・電話番号
(2)参加人数、同伴者の氏名・電話番号
 (同伴者が小学生以下の場合は、その旨記載願います。)
(3)参加される会(一次会のみ、二次会のみ、両方のいずれか)



【第16回 徹交会詳細】
 ゲスト: 仮面ライダースーパー1 草波ハルミ役 田中由美子さん
      漫画家 村枝賢一先生

日 時 :2023年6月24日(土)、15時頃開始予定 (17時頃終了予定)
参加費   :10,000円 (ドリンク付き)
定 員 :50名限定(完全予約制) 早い者勝ちとなります。 
場 所 :福岡市博多区内(予定) ⇒ 場所は、参加者のみに別途お知らせします。

 

二次会は5,000円で参加出来ます。(二次会のみの参加は一人10,000円となります。)

参加ご希望の方は、本HPよりお申込み下さい。

参加申込みが完了した方には、受付完了メールを返送致します。

 

(備考)

・参加者全員に岡崎徹さんのサインと、岡崎さん&田中さん&村枝先生との写真撮影(集合写真予定)があります。

・追加サインは、当日、別途有料にて受付け予定とします。

 


【徹交会申込み先】
 申込み  :『Welcome Jungle』内問い合わせフォーム




★岡崎徹オフシャルサイト『Welcome Jungle』www.okazaki-toru.com

≫ 続きを読む

2023/05/07 徹交会   もぐら

岡崎さん&村枝先生から徹交会再開へ向けたメッセージを頂きました。

岡崎さんと村枝先生からメッセージを頂きました。

 

 

≫ 続きを読む

2022/12/30 岡崎徹   もぐら

岡崎さん変身ポーズ

岡崎さんからクリスマスプレゼントとして変身ポーズを頂きました。

 

 

次回の動画もお楽しみに。

≫ 続きを読む

2022/12/24 岡崎徹   もぐら

岡崎さんから徹交会再開へ向けたメッセージを頂きました。

岡崎さんから徹交会再開へ向けたメッセージを頂きました。

 

 

 

次回の動画をお楽しみに。

≫ 続きを読む

2022/12/06 岡崎徹   もぐら

岡崎徹さん久々の全国TV出演

HPをご覧の皆様へ朗報です!
 
仮面ライダーアマゾン・山本大介役の岡崎徹さんが
久々に全国版のテレビ番組へのリモート出演が決定し、
既にその収録が終了いたしました。
 
その番組は、テレビ朝日系列『林修の今でしょ!講座』です。
放送内容は以下の番組紹介とおりで、

「仮面ライダー誕生50周年特別企画 日本の特撮を変えた!

       昭和vs平成vs令和 仮面ライダーのすごいシーンSP」

 

「今でしょ!講座」ではその分野を究めた方や、著名人など、様々な分野に精通した
講師が集まり、東進ハイスクール林先生に授業を敢行するという番組です。
今回は、「仮面ライダー誕生50周年 世代を超えて愛される仮面ライダー
歴代ライダー・ファン・スタッフが語る凄いシーン」
というテーマで
昭和・平成・令和を通しての仮面ライダーの変化・魅力について紹介してまいります。

 
 
 
− 番組紹介 ー
 
    (毎週土曜夜9:58分より)
放送日 :2021年7月13日(火)18:45〜20:54※予定
MC : 林修さん(東進ハイスクール)
進行:テレビ朝日 斎藤ちはるアナウンサー
出演者: 藤岡弘、さん、宮内洋さん、飯島寛騎さん、塚地武雅さん、
    白倉伸一郎プロデューサー(東映・仮面ライダープロデューサー)、
            宮崎剛(JAE・仮面ライダーアクション監督)、岡崎徹さん(リモート出演)他 
 

≫ 続きを読む

2021/07/06 岡崎徹   もぐら
お気軽にお問い合わせ下さい